イベント運営会社/イベント会場の設営・運営
募集人数 4/4名
1月22日(水)23:35〜1月23日(木)12:00 (休憩 1時間0分)
福岡県福岡市中央区地行浜 2-2-2
福岡市営地下鉄空港線 唐人町駅 徒歩15分
13,625円+ 交通費
ライブイベントの【設営】をするお仕事です! ※継続的に20kg以上の荷物を持つことが主たる業務となりますので、女性労働基準規則に則り「男性のみの募集」とさせて頂きます。 ⚠️残業が発生する場合がございますので、ご対応可能な方のみご応募ください。 🙌作業が予定より早く終わった場合でも終了予定時間までのお支払いをいたします! 未経験の方でも現場リーダーが指導しながら作業していただけますのでお気軽にご応募ください! ご応募いただいた後、弊社担当者より詳細について連絡させて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。 【服装】 黒や紺などの無地、上下長ソデ長ズボン ⚠️重量物を持ち運びますので、服が汚れる可能性・怪我のおそれがあります。 怪我をしないよう肌を露出させない、動きやすく汚れてもいい服装でお越しください。 (半袖Tシャツ不可。アームカバーOKです。) 【持参】 軍手・水分補給できる飲み物 現場で安全ヘルメットはお貸しします。 【合流】 集合場所:BOSS E・ZO FUKUOKA 屋外滑り台前 マップ: https://maps.app.goo.gl/KWNaznLRdfFfnPRi9 点呼後、複数人で実際の作業現場へと移動いたしますので時間に余裕をもって集合ください。 到着時にSMSにて担当へ「氏名・到着しました。」とお伝えください。お声掛けさせていただきます。 ※現地集合・解散ですので、帰りの交通手段が確保できる方に限ります。
即決定
即払い
未経験OK
自転車通勤可
服装自由
髪型自由
高日給
交通費支給
早朝
昼
深夜
最大500円まで実費支給
自転車/徒歩の場合は支給対象外です。
福岡県福岡市中央区地行浜 2-2-2
福岡市営地下鉄空港線 唐人町駅 徒歩15分
屋内禁煙
なし
集合場所:BOSS E・ZO FUKUOKA 屋外滑り台前 マップ: https://maps.app.goo.gl/KWNaznLRdfFfnPRi9 点呼後、複数人で実際の作業現場へと移動いたしますので時間に余裕をもって集合ください。 到着時にSMSにて担当へ「氏名・到着しました。」とお伝えください。お声掛けさせていただきます。 ※現地集合・解散ですので、帰りの交通手段が確保できる方に限ります。
※継続的に20kg以上の荷物を持つことが主たる業務となりますので、女性労働基準規則に則り男性のみの募集とさせて頂きます。 【遅刻】 ・遅刻は厳禁です!遅れないようにご出勤をお願いします。万が一遅れる場合には、緊急連絡先にご連絡をお願いします。 ・集合場所がわかりにくい場合はグーグルマップURLをご参照ください。それでもわからない場合はお電話ください。 ※車で通勤の場合は、近隣のコインパーキング(ご自身の実費)に停めてお越しください。(会場にスタッフ用の駐車場はございません) 【現場周知事項】 ①設営・撤去時にステージセットなどの写真撮影禁止、SNS(X・Instagramなど)投稿厳禁です。 ②決められた場所以外は出入り禁止です。楽屋裏などをウロウロするとイベンターさんに迷惑がかかります。 ③入館の際に貼りパスなどをお渡しすることがありますが、作業終了後返却いただきます。返却できない場合はきちんと処分をお願いします。※処分する際は、帰り道にある一般のゴミ箱には捨てないでください。 ④撤去時、コンサート本番中に使用された銀テープなどが落ちていることがありますが、絶対に持ち帰らないでください。メルカリなどに転売しないでください。開催側の制作会社もSNSやの動きなどを調査するなど、規制が非常に厳しくなっております。十分注意をしていただけますと幸いです。 ⑤ケガ防止のため、長ソデ・長ズボン着用です。(Tシャツ不可・アームカバーOK)暑いかとは思いますが、よろしくお願いいたします。 ⑥貴重品は各個人の自己管理になります。現場にロッカーなどの貴重品を預かる場所がございませんので、紛失した場合責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。業務中も自信で身に着けておくか、自己管理ができる範囲でお持ちください。 【案内】 弊社では長期で働いていただける方も募集しております!現場担当へお気軽にご相談ください。
・軍手 ・水分補給できる飲み物 現場で安全ヘルメットはお貸しします。
上下長ソデ長ズボン(黒や紺などの無地) ⚠️重量物を持ち運びますので、服が汚れる可能性・怪我のおそれがあります。 怪我をしないよう肌を露出させない、動きやすく汚れてもいい服装でお越しください。 (半袖Tシャツ不可。アームカバーOKです。)
なし
労働条件通知書を確認する
労働条件通知書の内容をご確認いただき、必ず画面メモやスクリーンショットで保存をお願いいたします。
クチコミは規定件数に達すると表示されます